Twitter(現X)がiPhoneのFirefoxで表示できない問題の対処法

iPhone 端末 (iOS) で Twitter(現X) にブラウザアプリ Firefox でアクセスしたら謎のエラーメッセージが出て何も見られなくなってしまった方向けの対処法メモ。

結論から言うと Twitter 側の仕様変更により、Firefox で強化型トラッキング防止機能をONにしたままでは x.com にアクセスできなくなったのが原因です。

強化型トラッキング防止機能を Twitter のサイト (x.com) でだけ OFF に設定すれば今まで通り Twitter にアクセス・ログインできます。

Twitter (X) の仕様変更により表示されたエラー画面

今までは iOS版Firefox で何の問題も無く Twitter にアクセスできていましたが、2024年5月頃?の仕様変更によりアクセス時に以下の画面が表示され一切 Twitter が閲覧できなくなってしまいました。

 

Twitter (X) の仕様変更で、iOS版Firefoxにて表示されたエラー画面。Something went wrong, but don’t fret — let’s give it another shot.  Try again  Some privacy related extensions may cause issues on x.com. Please disable them and try again.

Something went wrong, but don’t fret — let’s give it another shot.

Try again

Some privacy related extensions may cause issues on x.com. Please disable them and try again.

(和訳)
何かがうまくいきませんでしたが、心配しないでください — もう一度試してみましょう。

再試行

一部のプライバシー関連の拡張機能が x.com に問題を引き起こす可能性があります。それらを無効にしてもう一度試してください。

 

この画面で何度「Try again」ボタンを押しても同じ画面のままです。

 

Twitterサイトのエラー表示を解消する方法

※iPad版のFirefoxで操作しているので画面の表示がiPhoneのものと少し異なりますが、手順は同様のはずです。

手順

アドレスバー左端にある、紫の盾ボタンを押します。

iOS版FirefoxでTwitterが閲覧できないエラー画面を解消する方法:強化型トラッキング防止機能の無効化

 

「強化型トラッキング防止機能はこのサイト…」のオプションがONになっているので、これをOFFにします。

iOS版FirefoxでTwitterが閲覧できないエラー画面を解消する方法:強化型トラッキング防止機能の無効化

 

設定をOFFにしてページを再読み込みすると、Twitterのホーム画面が無事表示されました。

iOS版FirefoxでTwitterが閲覧できないエラー画面を解消し、x.com を表示・ログインできるようになった

この仕様変更の原因

特に Twitter (現X) からアナウンスは無かったと思いますが、2024年5月頃に Twitter が twitter.com から x.com に移動したタイミングでちゃっかりトラッキング防止機能を拒否してくるようになったみたいです。

(今までは Firefox で強化型トラッキング防止機能をONにしたままでも Twitter へのログイン・閲覧は問題なくできていた)

ユーザー情報の収集強化ですね~/ᐠ•ω•˶ ;ᐟ\

記事化前の最新情報はこちらで先にツイートしています。サイト更新告知もこちら。