Twitter で、突然知らないアカウントから次のような無差別メンションを食らうことがあります。
不特定多数のアカウントに対して、@ を付けてIDで呼び出して通知を送りつけるツイートです。
このような@ツイートを連投する謎のアカウントが最近急増しているので、対処法 (無差別メンションツイートからの通知をOFFにする方法) を以下にメモします。
(「この会話から退出」という機能です)
無差別メンションの煩わしい通知をOFFにする方法
無差別メンションツイートにリプやいいねが入るたびに @ ID で呼び出された全員に通知が入るので煩わしいことこの上ないです。
当然無視すれば良いのですが、通知自体が嫌な場合は以下の手順で通知そのものを無効化できます。
(以下、ブラウザ版での手順を説明しますが、Android / iOS アプリ版 Twitter でも同様の手順で可能なはずです。)
まず、ツイート右上のメニューボタン「…」を押します。
「この会話から退出」を選びます。
次のような案内が表示されるので「この会話から退出」を押します。
退出が完了すると、次のような表示になります。
自分のユーザーIDが青字リンクからただの黒文字(白文字)に変化し、以後このメンションツイートにいいねやリプが付いても自分のアカウントには通知が来なくなります。
「この会話から退出」の仕様
ユーザー名のタグが解除される
会話から退出すると、自分のユーザー名のタグが解除されてリンク無しの状態になります。
これにより、この無差別@ツイートからの通知が抑制され来なくなります。
リプ欄でも他人が自分に対して@ツイートできなくなる
仮にこの無差別@ツイートのリプ欄でツイート主や第三者が自分に対して@を付けて呼び出そうとしても、ユーザー名のタグが解除された状態でツイートされるため自分に通知が来ることはありません。
閲覧は引き続き可能
会話から退出しても、ツイートの閲覧自体は引き続き可能です。
誰が会話から退出したかは分かる
会話から退出したとしてもその行為自体が第三者に通知されることはありません。
ただ、上記画像の通り退出したアカウントのIDは黒字化(白字化)するため誰が退出したかは分かります。
無差別@ツイートから退出することに特にためらいを感じる必要はないので、積極的に退出していきましょう!
注意:一度退出したらキャンセルはできない
現時点では、「この会話から退出」の操作を取り消すことはできません。(参考情報(公式))
といっても通知が来なくなるだけでツイートが見られなくなる訳ではないので基本的に注意は不要だと思います。
なぜ無差別@ツイートする人がいるのか
無差別メンションするアカウントには、自身のプロフィールページに誘導して仮想通貨の取引を持ちかけるものがあります。
要はスパム(詐欺目的)です。
無差別メンションツイートのリプ欄に別のアカウントがリプを行い、自身のプロフィールページにてBTC(ビットコイン)をもらうための(ニセ)リンクを掲載しているパターンが非常に多いです。
怪しいWebサイトや外部SNSに誘導するようなアカウントは無視が鉄則です。